玉峰館 宿泊記②露天風呂付離れ“藍玉” ~伊豆旅行記#12
-


泊まった離れには
本館玄関を出て向かいにあるこの扉から

館内図
露天風呂付き離れは4棟
本館から外に出るので
雨風、暑さ寒さが気になる人は
本館にも露天風呂付きの部屋があるので
そっちがいいのかな

黒い扉を開けるとこんな感じ

私たちの部屋は1番奥

露天風呂付離れ“藍玉”

右端が夜食などを届けてくれるロッカー?BOX?
外からいれてくれて中から取れるやつ


寝室とリビング、52.3㎡、定員2名
“洋室ツイン”というタイプで
離れ4室のうちこのタイプは1室
後の3室は和洋室でリビングが和室
そっちは和室に布団が敷けるからか定員4名

テーブルの上にはお菓子いっぱい

テレビ台の左端にあるのが“源泉パック”

急須のようなものの中に源泉
それをシートパックに浸して使います
引き出しには金庫


リビングには大きな窓があるけれど
日が入りにくくて全体的に明るさはない部屋かな
座り心地いいソファはごろごろできるサイズ
後ろの黒い扉がミニバー


コーヒー(ドルチェグスト)、お茶、2Lの水
冷蔵庫はフリーで
ビール、水、お茶が2本ずつ

続いて寝室
枕元のコンセントOK

寝室にもテレビ
その隣の黒いのがクローゼット

扉を開けるとライトが点く仕様

ハンガーには羽織

左から作務衣、浴衣、足袋とお風呂用カゴ
どちらもダイニング含め館内利用OK
作務衣は薄手で柔らかいのでパジャマにしても◎

部屋にある男性用浴衣と女性用浴衣
右端はフロント近くで選べる女性用浴衣

最後は館内履きとスリッパ
あまり他で見ないタイプで斬新(゚∀゚)
予約・基本情報
- 関連記事
-
- 玉峰館 宿泊記③露天風呂 ~伊豆旅行記#13
- 玉峰館 宿泊記⑥夕食 ~伊豆旅行記#16
- 玉峰館 宿泊記⑦朝食 ~伊豆旅行記#17
- 玉峰館 宿泊記②露天風呂付離れ“藍玉” ~伊豆旅行記#12
- 玉峰館 宿泊記④大浴場 ~伊豆旅行記#14